みなさまこんばんは! 久しぶりに正面スペースのディスプレイを変更しました。 テーマは「ミリタリー」 がっつりとNAVY&GROUNDの商品を集めています! ![]() ![]() ![]() 今期一押しのアウターも入荷し、この冬アウターどうしようと悩んでる方! 万全の体制でお迎えしますよ!! なお、明日11月1日(金)〜11月4日(月)の期間 Wポイントのサービス、 お菓子とドリンクのサービスも行います。 みなさまのご来店心よりお待ちしております。 青山店スタッフ一同 ▲
by museum_aoyama
| 2013-10-31 23:51
図書館に行った時にふと気になったこの本 ![]() お洒落なモデルさんや女優さんが登場する 女性読者に向けてのこの手の本はよく見かけるが、 さて、どんな本だか… 期待せず借りてみて、読み始めたら、 とても面白く、興味深く、文章にも写真も 惹きつけられました。 ![]() 写真やレイアウトにご注目! ![]() よくないですか、よいですよね。 遅ればせながらこの本のおかげで、 メンズの方々のこだわりが、レディースにも かなり理解できたような気がして、 実にすっきりしました。 生き方に根付いたファッションの持つ魅力が 発する影響をお客様に与えてくれ続けているのが この一冊↓ ![]() ![]() ![]() ”ジャケットはネイビー”というデザイナー加藤さんの このショットをご覧になられての南青山店への ご来店の方々のこだわり、お話伺いながら、 楽しく接客させていただきました。 さて、私自身の仕事モード・スタンダードは、 こちら↓ ![]() 変わらないバッグと大好きなボトム達は 朝スタイリングを考る時のベースですね。 本日10月24日木曜日は雨。 雨の中、御来店していただいた皆様に 2つのサービスを提供しております。 ①ダブルポイントのサービス。 ②軽食(ミネラルウオーター、お菓子等)のサービス。 皆様の御来店心よりお待ち申し上げます。 ▲
by museum_aoyama
| 2013-10-24 12:29
みなさまこんにちは! お知らせがあります。 本日、10月21日は展示会の為、19時閉店とさせていただいていたのですが、 18時閉店と変更になりました。 度重なる変更、誠に申し訳ございませんがご了承下さい。 南青山店スタッフ一同 ▲
by museum_aoyama
| 2013-10-21 13:04
みなさまこんばんは! お知らせがあります! 明日、10月21日は展示会の為、19時閉店とさせていただきます。 誠に申し訳ございませんがご了承下さい。 南青山店スタッフ一同 ▲
by museum_aoyama
| 2013-10-20 21:02
みなさまおはようございます! 本日はあいにくの天気ですが、こんな日にちょっと使えるアイテムをご紹介。 「Blundstone」 ![]() オーストラリア、タスマニア島生まれの労働者のためのブーツなどを手がけてたメーカー なので、ハードに使ってもすごく丈夫です。 アッパー部分が撥水加工されているので、激しい雨をもはじき、 サイドゴアになっているので着脱もすごく簡単です。 青山店での展開はレディースサイズのみとなっています。 雨の中、ご来店していただく皆様に二つのサービスを提供致します。 ①ダブルポイント(ポイントカードを通常の2倍押させていただきます。) ②軽食のサービス(ミネラルウォーター、お菓子等) みなさまの御来店お待ちしております。 南青山店スタッフ一同 ▲
by museum_aoyama
| 2013-10-20 10:53
みなさまこんばんは! 気温もグッと下がり、朝家を出た瞬間に思わず「寒っ」言ってしまう日が続いています... これからまだまだ寒くなり、そろそろ防寒の準備を始めてるみなさまに朗報です! こんなカラフルで温かい商品が入荷しました。 ![]() カプリコーンモヘヤソックス モヘヤ51%ナイロン49%で作られており,MADE IN THE UK !! 去年買ってみたのですが、一日中足がポカポカしてすごく温かかったですよ。 今年はカラフルなソックスでパンツ丈からチラっと覗かせてみてはいかがでしょう! 続いては、上モノWネーム第二弾! KATO'×Jarmieson's ![]() Jarmieson'sといえばフェアアイルが定番ですが、あえて無地で作ってみました! ![]() 青山店では4色展開で、サイズはXS~Lまでとなっています。 暗い色のアウターが増えるこの時期、差し色としてアウターの下に使って欲しいですね! こんなカラフルなアイテムでコーディネートすれば寒い外に出るのも 楽しくなるはずです! 是非一度見に来てください。 笑顔での御来店心よりお待ちしております。 南青山店スタッフ一同 ▲
by museum_aoyama
| 2013-10-18 00:02
秋晴れの週末、話題のプランツショップ SOLSO FARMに行ってきました。 ![]() ここはアーバン・ガーデナー 齊藤太一さんが代表を務める 農場で、週末のみ一般公開されています。 農場というよりは、広大な自然園にたくさんの温室が点々としており、 川崎市宮前区の住宅街の中にあるのに、すっかり日常を忘れさせてくれる 非日常的な空間が成立していて、入り口からわくわくさせてくれます。 ![]() ![]() ![]() ハンモックやブランコ、小屋、輪投げの的、軽食を販売しているワーゲンが なにげなく共存、大人も子供も犬も存分に楽しめます。 ![]() 一番の魅力は、広大な坂状になっているこの土地そのものかもしれません。 秋とはいえ日差しが強い午後でしたが、 ファームの上から下全体にすっーーーと風が通り抜けて、 もちろん周囲は緑いっぱいの、まさにオアシス! ![]() 「庭って、絵や風景として楽しむものというのが定義だけれど、 自分は平らなスペースに庭というものを考えたことがないですね。 デッドスペースだから花壇を造る、というようなことでは成功しない。 建築、人、植物、3つの関係性がイコールになって 初めて良いものが生まれると思っています。」 齊藤太一さんのコンセプト、見事に体現されていました。 ランチのドライカレーとモヒート。 (車で来た方も楽しめるようにノンアルコールもあります。) 目の前でパクチーと混ぜてくれるパフォーマンス &また絶対食べたくなる美味しさでした。 ![]() ↓今回うちに連れて帰ったカクタス、”月兎耳(つきとじ)”。 ![]() 南青山店内の植物同様に大切に育てたいと思います。 ▲
by museum_aoyama
| 2013-10-16 10:28
みなさまこんにちは! 今週は気温の定まらない日が続き、着るものをどうしよう? と悩む日が多いのではないでしょうか。 シーズンレスで使えるKATO'のアイテムといえば!! 「デニム」 ![]() 形はたくさんありますが、自分のおすすめはこちら AAAの定番デニム ![]() シルエットは、ストレート、ナローストレート、スリム 生地は通常の糸より若干撚り回数を増やし、引き締まった無骨な感じです。 個人的にはストレートタイプを1インチアップ位で合わせて頂き男らしく、 履いていただくと間違いないのでは! ちなみにこちらは女性のサイズもご用意があるので女性の方も是非! 女性だと、シャツをタックインして少し雑にロールアップしたらドレスシューズや ヒールもの、少しエレガントな靴で合わせていただきたいです。 もちろんスニーカーやフラットシューズとも相性は抜群です! ![]() 今回ご紹介したのはほんの一部なので、他のも気になるという方は 是非一度御来店下さい。 みなさま笑顔での御来店お待ちしております。 青山店 スタッフ一同 ▲
by museum_aoyama
| 2013-10-11 22:57
熱帯低気圧が二つも日本列島に接近中。 なかなか秋らしくなってくれません。 今朝も寝汗をかいて起床しました。 皆様体温調節に気をつけてお過ごし下さいね。 10月の店頭は冬の商材が続々入荷しております。 そして世界では2014年春夏のファッションが 発表。 ![]() 次のシーズンのトレンドが頭に入ってくると 少し取り入れたくなりますよね。 気になり始めたのがウインター・ホワイト。 つい最近、ディスプレイとお店の雰囲気がとても良いとの 情報で伺ってみたお店にいらしたショップスタッフに 惹きつけられました。 白、といっても少し生成りがかった地厚なニットに メンズの開襟白シャツをぴりっとインに、 ボトムはメンズ仕立てのベージュのチノパン。 そして金髪の髪をポニーテイルにされていました。 うーーーーーん、なんとも言えず素敵で新鮮でした。 髪は金髪にはできませんが(笑)冬の白をますます 着こなしたくなりましたね。 グランマ ママ ドーターの”冬の白”をご紹介いたしましょう。 まずはオリジナルレースがフロントのプルオーバー↓ ![]() 素材の混合率をオリジナルで調整してレースに縮みを出し、 何とも言えない柔らかな凹凸感が生まれました。 後ろ身頃にはグログランテープとボタン。 こちらはすこーしグレーがかったモヘヤ混ニット↓ ![]() とてもフェミニンなローゲージケーブルニット。 こちらのトップスには、マニッシュなグレーの ウールパンツなどがミスマッチしますね。 そして個人的にも気になるエクリュのプルオーバー↓ ![]() ウールとナイロンにほんの少し麻を加えており、 やや粗野な素材感がスポーティなデザインにピッタリ。 幅広変形トップスの下にシャツを入れたり、 タンクトップで遊んだり、ボトムはスリムなものから ワイドなものまで合わせていただけると思います。 冬の白にご興味のお客様の御来店お待ち申し上げます。 ▲
by museum_aoyama
| 2013-10-10 10:15
みなさまこんばんは。 青山店は10月5日に無事一周年を迎える事が出来ました。 足下の悪い中たくさんの方にご来店いただきました。 その様子を少しご紹介。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本当に楽しい時間でした! 来年はもっと多くの方の笑顔に会えるよう、より一層お客様に楽しんで頂けるような お店にしていきたいと思いますのでこれからも宜しくお願いします。 みなさま本当にありがとうございました。 MUSEUM OF YOUR HISTORY 青山店スタッフ一同 ▲
by museum_aoyama
| 2013-10-07 01:20
|
外部リンク
カテゴリ
全体SHOPINFO フォロー中のブログ
uwa日記-GRANDM...MUSEUM OF YO... MUSEUM OF YO... 幸せのレシピ SIXTY ONE AR... GRANDMA MAMA... KATO` GRANDM... LIFE LABO ブログ GRANDMA MAMA... GRANDMA MAMA... GRANDMA MAMA... GRANDMA MAMA... GRANDMA MAMA... MUSEUM OF YO... 以前の記事
2017年 04月2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 最新の記事
検索
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
| ||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||